SSブログ

カーゴステップパネル [外装]

IMG_1896.JPG
品番 E7717FA005

先日の事故で、バンパーを塗りなおしたので、
カーゴステップパネルを外されてしまいました。
ショップは、「もう在庫がありませんよ」というのですが、
実は交換するつもりで、一ヶ月くらい前に入手していました。
へー、じゃあ、最後の一個だったのかもね。
と思いつつ、「先月買いましたけど」というと、
「あ、そうですか」と言ってはいましたが、後日また、同じことを言う。
この人、人の話を聴かないよ。
人の話を聴かない人間にろくな仕事はできません。
もうこのショップは使わない事にしました。

それはともかく、やっと取り付けました。

一度貼り付けたのですが、少しずれていたので、
取り外したら、ところどころ曲がってしまいました。

4灯フォグランプキット [インプレッサ]

IMG_1189.jpg

塩漬け部品シリーズ、その二。

品番 H4517FA090
SW・HARNESS SET 4LAMP

あまり知られていませんが、GC/GFインプレッサには、
4灯フォグランプ用の配線がされています。
私の知る限りではC2型とD型には、グレードにかかわらず、
配線が存在するようです。

純正オプションで、バンパーガードが存在し、
バンパーガードにフォグランプを増設する事ができたので、
考慮されていたのでしょう。
バンパーガードにフォグランプを増設するために用意されたいた、
セレクトスイッチ・リレー・ハーネスのセットがこれです。
私が購入した2008年時点で、在庫2つでした。

GT-B Limitedにあこがれていた私は、
なんとしても4フォグ化を実現したいと思っていました。

肝心のフォグと固定方法が決まらず、棚上げ中です。

フューエルインジケーター [インプレッサ]

IMG_1190.jpg

塩漬け部品シリーズ、その一。

品番 H5057TC010
プレオ・サンバー用のフューエルインジケーター

BGからGFに乗り換えたときに、びっくりしたのが、燃料残量警告灯が無いこと。
燃料計がEを下回っているのに、どこも光らないので、びっくりして、説明書をみたら、
どこにも記載がありませんでした。
慌てて調べると、プレオ・サンバーに、
コラムカバーに取り付ける警告灯がある事を知って、すぐに購入しました。
ダイハツにも同じような部品があります。

パネルのカード入れにコントローラーを設置するために、パネルに穴を明け、
ハーネスのコネクタハウジングを外して、パネルを通していると、
ハウジングが手から落ちて、行方不明になってしまいました。

挫折・・・

それから、適合しそうなハウジングを探し、
できれば、メーターに埋め込みしたい、などと考えるうちに、
いつの間にか時間だけが過ぎてしまいました。

先日なんとか、ハウジングを入手しました。

しかし、人間というのは慣れる生き物ですね。
最近は燃料残量警告灯が無い事など全く気にならなくなっています。

インプレッサ WRX type RA STi version V Limited [街でみかけた車]

DSC_0003.JPG
インプレッサ WRX type RA STi version V Limited

1998

水平対向4気筒DOHC16バルブICターボ
排気量1994cc
最高出力280ps/6500rpm

全長4,350mm
全幅1,690mm
全高1,450mm

限定1000台

ディーラーにて

車検 [インプレッサ]

車検が終りました。
車を受け取って、そのまま町田から伊豆に向かいました。

今回の車検も大きな問題はなく、右フロントドライブシャフトブーツの交換のみ。
フロントブレーキパッドが減ってきているので、近いうちに交換の必要があります。

ヨタハチ こと トヨタスポーツ800 [街でみかけた車]

DSC_0007.JPG

1965-1969

空冷水平対向2気筒OHV
排気量790cc
最高出力45ps/5400rpm

全長3,580mm
全幅1,465mm
全高1,175mm

販売台数3,131台


近くのファミレスにて。

イエローフォグ [インプレッサ]

IMG_1849.JPG

先日、伊豆で霧に遭遇。
初めて、イエローフォグを使いました。
なにせ、カバーを外さなければならないので、なかなか使う機会が無かったのです。

うーん、無いよりはマシだけど、もう少し光量が欲しい・・・と思うのは、
HIDに慣れてしまったからでしょうか。

光軸は、マニュアルの通りに設定してあるのですが、
もう少し上向きだと良いかな。

取り付け方法さえ決まってしまえば、
PIAAのHIDイエローフォグがあるのですが。

センターコンソール [インプレッサ]

IMG_0936.jpg

GDB E・F型のセンターコンソールです。

GD/GG前期型のコンソールがGC/GFのE型以降に着く事は有名になりましたが、
D型には、それもGD後期用は絶対無理でしょう(^^;

フィッテイングしようにも大きいので、
まだ現車合わせもしていません。

GC/GFのD型までのカップホルダーは、
飲み物を置くと、エアコンパネルとオーディオの操作の邪魔になるのです。
極端な話、コンソールはどうでも良くて、
「カップホルダーが使いにくいので何とかしたい」というわけです。


インタークーラーウォータースプレー [インプレッサ]

IMGP3815.JPG

写真は、
STi Ver.II のインタークーラーウォータースプレーのタンクと
GDB A・B型のインタークーラーウォータースプレーのタンク。
かなり前に入手して、なんとか付けられないかと考えていました。

00.jpg
STi Ver.IVのタンクも入手しましたが、
これはどうやっても付きそうになく、手放しました。

スイッチ・配管・噴射口は揃っています。

今年中には方を付けようと思っていたのに、
結局持ち越しになりそうです。

スペックCのようにトランク(GFならラゲッジ)に付けてしまえば簡単ですが、
ラゲッジを狭くする気はないし、
ラゲッジの使いかってを悪くしてまで付ける気はありません。

左のインナーフェンダーの中なら付けられそうですが、
それだと給水が面倒で仕方がない。

なんとかエンジンルームに隙間を見つけないと。

その他にも、
フューエルインジゲーター
フォグ4灯
キーレス関連のブザー・オフディレイルームランプ
純正フットランプ
リバース連動ミラー
BPミラー
カーゴステップパネル
等が来年に持ち越し・・・

カーゴステップパネルなんて張るだけだけど、
駐車場まで遠いし、
最近は家の前に車を止め作業すると、駐車監視員に注意されるのですよ。
以前は家の前でバンパー外してHIDを付けたりしましたが。

レンタルガレージを借りないとならないわけですが、
どうも今年はバーンナウトしてしまって、腰が重いうちに、寒くなってしまいました。
もう暖かくなるまで無理です(^^;


腰痛対策 決定版か? [インプレッサ]

長いことお借りしていたウレタンマットをお返しして、
でも、今更背充てを使う気分にはなれない、
今回の釣りはどうしようかと試案して、
タオルケットを折って、シートの後ろに置いてみました。

あれ、これが一番いいかも(爆 


なにが良いかというと、自分の好きな高さに調節できること。
(当たり前だ)
なんとか背中の出っ張りを回避できる位置まで腰を上げる事ができました。

そういえば、
以前、「タオルでもなんでも引いて、後ろを上げてみれば」とアドバイスを頂いた事がありました。
そのときに素直に試していれば(^^;

ウレタンを加工してくれる工場に問い合わせをしてみようかと思っていたのですが、
暫くは、このままタオルケットで様子をみようと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。