SSブログ

AVIC-VH99CSの使用感 [電装]

精度が良く地図が見やすいので、特に不自由を感じる事がありません。
ナビ機能についてはあまり利用しませんが、
リルートも早く、ルート選択も特に問題は感じていません。

カメラの映像に案内画面を重ねて表示するARモードが意外と面白く、
前方車両の検知を知らせる画面では、
三角のターゲットスコープが回転しながら前方車両に重なり、「ロックオン!」を叫びたくなります。
男の子にはたまらないギミック。
信号で車が停車すると、信号が変わるか、前方車両が動き出すと、音で知らせてくれます。

パイオニアナビの売りの一つがスマートループという情報共有サービス。
従来は携帯電話を利用してサーバーに接続する事ができましたが、
データ通信の料金がかかったり、
スマートフォンでは、bluetoothのプロファイルが対応していませんでした。
AVIC-VH99CSには、docomoのUSB通信モジュールが付属しており、
三年間の通信料も価格に含まれているので、通信に気を使う必要がありません。
スマートループの主な用途は、詳細な渋滞情報の取得ですが、
私の自宅周辺では、信号による200m程度の渋滞といえないような渋滞も表示されました。

本体にbluetoothが搭載されているので、スマートフォンでハンズフリー通話が可能です。
SO-03Dは問題なく使用できます。
一度ペアリングしてしまえば、後は自動で接続。
着信時のミュートも、何のことは無い機能なのですが、慣れてしまうととても便利です。
SO-03Dからの電話帳転送も問題なく出来ます。
電話帳を登録すると、ナビ画面から電話がかけられるのます。
無くても問題ない機能なのですが、使ってみるととても便利でした。


ナビ選定の条件として、事前にルートの計画をたてられる事を重視していました。
以前のモデルでは、ナビのブレインユニット(HDD)を取り外してPCと接続する事で、地点登録やルート検索が可能でした。
AVIC-VH99CSでは、ハードディスクの取り外しができなくなったので、
登録地点やMapFanで作成したルートをSDカードを介してナビに登録するか、
ネット上のMapFanと連携し、MapFanに登録した地点やルートを読み込む事ができます。

私はブレインユニットが取り外し可能なモデルを使ったことがないので、想像でしかありませんが、
どちらが良いかと言えば一長一短でしょうか。

ブレインユニットが取り外しできなくなった事で、バージョンアップもSDカードを介して行われます。
ガイダンスでは、ナビを使用しない場合で90分ほどと表示されます。
ナビを利用しながらだとその三倍はかかるように思われます。
普段車を使う事の少ない私は、完了まで半月近く、実際には4日を要しました。
その一日は下田往復で、一気に70%を消化したので、
ロングドライブにあわせてバージョンアップ行うのが良いでしょう。
そう考えると、自宅で作業を行える従来の製品の方が良いように思われますが、
PCを占有されて動作が遅くなったりする可能性を考えると、
これも一長一短でしょうか。

明らかに後退と思えるのは、燃費管理が無くなった事、そして最大はMSV(ミュージックサーバー)でしょう。
従来の製品では、ブレインユニットに直接音楽ファイルを転送・削除する事ができました。
これがSDを介するようになった事で、
SD経由でMSVに取り込んだデータは、ナビからしか編集(削除)できません。
CDからMSVに取り込んだデータは、リストを出力する事で、自宅PCで削除できます。
全データのリストを出力できるようにして欲しいところです。

以下、気がついた点などを記載しておきます。

USBでスマートフォンが充電できない。
MTP(メディア転送モード)のままナビのUSB端子に接続すると、
「使用できない」というエラーが表示されます。
このままでは充電が出来ません。
MSC(ファイル転送モード)への切り替えることで充電可能です。
(ただしこれはスマートフォンのバッテリーの制御だと思います。)

AVプロファイルで接続できない
ハンズフリーで接続中なので、切断するとAVプロファイルで接続可能かもしれませんが、
必要ないのでこれ以上検証しません。

ドライブレコーダーの画像が結合できなくなった。
ARスカウターに使用するカメラは、ドライブレコーダーとしても機能します。
5分程度の動画ファイルが複数作成されますが、
PCソフトのナビスタジオに付属するスカウターマネージャーで結合する事が可能でした。
ところが、ナビスタジオのバージョンアップを行ったところ、結合が出来なくなってしまいました。
サポートに問い合わたところ、データベースファイルの作成先をファイルと同じフォルダに指定して、
フォルダから取り込みしなおすと正常になる事があるとの事。
早速試してみると、結合できるようになりました。
その後色々テストしてみた結果、
取り込みをしたデータベースにファイルが登録されていた事が原因で、
そのファイルを削除したところ正常に取り込まれました。

MSVのプレイリストの削除やジャケット変更を行う場合、 あらかじめプレイリストを「オリジナル」に設定しておかなければないらない。
CDから取り込んだプレイリストのジャケットを設定しようとしてところ、ボタンが表示されませんでした。
説明書を読んでも理由が分からず困惑しましたが、
説明書に記載された「オリジナルプレイリスト」がプレイリストメニューに表示された、
「オリジナル」だと気がつきました。

PCから転送したファイルは、アーチストでプレイリストを作成してしまったので、
再生曲の選択は、プレイリストから「アルバム」を選択していた。
だからプレイリストの編集を選んでも、画像変更や削除ボタンが表示されませんでした。


PCからSD経由でMSVに取り込みする場合、 BeatJamでSDに転送するときに選択していた分類で書き込まれ、 その分類でプレイリストが作成される。
たとえば、アーチストを選んで、そのアーチストの曲をSDに書き込むと、
ナビに取り込むと、アーチストでプレイリストが出来ます。
この場合、プレイリスト内の曲順は、
ファイルのインデックスタグの値になるので、アルバム毎の再生が出来ず、実質意味が無い曲順になります。
ナビのプレイリスト選択でアルバムを選択すれば、アルバム毎の再生が可能ですが、
今度はアルバム名でソートされるので、アーチストがばらばら。
同じアーチストのアルバムを連続して再生する僕の聴き方にはとても不便でした。

あるときBeatJamでSDに転送しようとしたところ、たまたま、アーチスト・アルバムを選んでいたら
アーチスト・アルバムでプレイリストが作成されていることに気がつきました。
これをMSVに取り込んだところ、アーチスト・アルバムのプレイリストが作成されました。
MSVのプレイリストは、SDの転送順になるので、(曲順はファイルのインデックス属性)
連続再生したい順にアーチスト・アルバムでプレイリストを作成することにしました。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

KEN

毎度です。

ご存知かと思いますが、秋からの激務でガッツリ稼がせてもらったのでこのたび2号さんを乗り換えました。
新2号さんはゼロクラウン アスリート3.5G 2GR-FSE 3.5L 315ps/38.4kgです。
ちなみにこのスペック・・数字上ではいじったうちのGFとだいたい同じ・(笑)

さすがに新車でこのクラスを買う気にはなれないのでお手頃?な中古です。
2006年式で200万強、即金で購入です。

で、こいつにはHDDマルチナビがメーカー標準で付いてるのですが・・

先日、ちょっと実機を触ったのですが・
めちゃ多機能です。ヲラには使いこなせません・(笑)

CDを再生すると4倍速でMP3でHDDに録音?してくれるらしい。
CDはMP3/WMA再生対応ですが、USBに対応してないのが×かなあ?

Bluetoohハンズフリーも付いててイーモバイルのGS02 Androidスマホは自動接続できました。
対応機種リストに載ってるガラケー944SHはなぜか繋がらず・

残念ながらテレビは当時もののアナログなのでデジタルチューナ付けないと見れません。
って、テレビはあんまり見ないですが・・

USBが使えないのはパソコン系のマルチメディアプレーヤがあるのでそれで対応しようかと・

ARみたいな機能は無いですが、HDDのナビマップ情報からオートマの変速まで適応したりするらしいです。
車種によっては同じくサスペンションの減衰力まで同期するとか一旦停止の注意までするそうな・(汗)

メーカー純正だけあって車両との連携にすぐれてます。
壊れると・・エアコンの微調整が出来ないとか細かいオーディオの操作ができないとか不便も出そうです。

まぁ、それでもナビだけで考えると社外のほうが先をいってますね。

2000年の頃のHDDナビ出始めのころのパナのHDDナビを未だ地図更新だけで使ってるヲラにはドレを見ても多機能ですが・(笑)

肝心の現車は・・来週には納車されますかね。
by KEN (2013-02-23 02:54) 

evergreen

レンタカーの印象ですけど、
トヨタはSDカード対応が早かったのではないでしょうか?
逆にパイオニアはUSBはありましたが、SDカードは最近ですね。
PCで取り込んだファイルを転送できないと、不便かもしれませんね。

あんまり他の機能の連携されると自由がきかなくなりますね。
車イジリもままならなくなりそう(^^;
by evergreen (2013-02-24 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。